WordPressでアフィリエイトするなら絶対に知っておきたいプラグイン6選

2013.5.25|プラグイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check

 

 

 

アフィリエイトに役立つプラグイン

アフィリエイトに役立つプラグイン

これまでは、勉強不足だったためアフィリエイトは1つづつアフィリエイトタグやウィジェットを貼り付けていました。

しかし、調べてみるとこの手間がなくなる上、もっと素晴らしい見せ方ができるプラグインがたくさんあることに気付きました。

早く調べておけばよかったと、つくづく反省しています。

WordPressでアフィリエイトする際、役立つプラグインを6つご紹介します。

CS Shop

各ASPの検索結果の商品一覧ページを生成できるプラグインです。

これ1つでショッピングサイトもできてしまいますし、アイディア次第でいろいろな活用ができるます。

他と比較しても、シンプルで設定も簡単で、とても完成度の高いプラグインだと思います。

ショートコードを手書きしなければなりませんが、Post Snipetsと組み合わせるなどすれば十分カバーできます。

おすすめ度

★★★★★

対応サービス・ASP

  • 楽天
  • Amazon
  • Yahoo!ショッピング
  • リンクシェア
  • バリューコマース

表示イメージ

CS Shop:表示イメージ

CS Shop:表示イメージ

>詳細はこちら

VC Search

商品一覧ページを生成したり、記事内に商品リンクを設置したり、Yahoo!知恵袋からの引用を自動で表示できたりするプラグインです。

専用の固定ページが1つ必要になるなど、理解するのが少々大変かもしれませんが、機能は断然ナンバー1です。

多機能な分、設定が大変だったり、商品一覧のページ送りがうまくいかないなどの不具合もありますが、頻繁にバージョンアップしているようなので今後に期待です。

おすすめ度

★★★★☆

対応サービス・ASP

  • リンクシェア
  • バリューコマース
  • ヤフーオークション
  • ヤフーショッピング
  • 楽天
  • Amazon
  • アクセストレード
  • じゃらんホテルエリア検索
  • Googleカスタム検索
  • Yahoo!知恵袋

表示イメージ

VC Search:表示イメージ

VC Search:表示イメージ

>詳細はこちら

WP Hamazon

楽天・Amazon・リンクシェアの商品リンクを簡単に挿入できるプラグインです。

各ASPから発行されたタグを貼り付けると、表示項目やレイアウト・サイズがバラバラになってしまいますが、このプラグインを使うと綺麗にそろった商品リンクを設置できます。

おすすめ度

★★★☆☆

対応サービス・ASP

  • 楽天
  • Amazon
  • リンクシェア

表示イメージ

WP Hamazon

WP Hamazon

>詳細はこちら

AmazonJS

Amazonの商品リンクを設置するのに特化したプラグインです。

Amazon関連のプラグインはたくさんありますが、日本語で作られているもの少ないので、AmazonJSはおすすめです。

Amazon限定でアフィリエイトをしている方には一番いいプラグインだと思います。

おすすめ度

★★★☆☆

対応サービス・ASP

  • Amazon

表示イメージ

AmazonJS:表示イメージ

AmazonJS:表示イメージ

>詳細はこちら

WP Rakuten Link

楽天の商品リンクを設置するのに特化したプラグインです。

楽天ウェブサービスを使っているため、通常の商品リンクでは取得できない説明文なども表示でき、表示レイアウトもカスタマイズ可能です。

楽天限定でアフィリエイトをしている方には一番おすすめです。

おすすめ度

★★★☆☆

対応サービス・ASP

  • 楽天

表示イメージ

WP Rakuten Link

WP Rakuten Link

>詳細はこちら

Rakuten product

こちたも楽天の商品リンクを設置するのに特化したプラグインです。

通常の商品リンクでは取得できない説明文なども表示できますが、ソースにはダミーテキストがそのまま入ってしまうところがきになります。

おすすめ度

★★☆☆☆

対応サービス・ASP

楽天

表示イメージ

Rakuten product:表示イメージ

Rakuten product:表示イメージ

>詳細はこちら

まとめ

機能や対応ASPなどに違いがありますので、用途に合わせてお好みの導入すれば、効率化&コンテンツ拡充につながりますので、是非活用したいプラグインです。

同時にインストールすると機能しなくなるものがほとんどですので、テストサイトなどで確認してから必要なもののみをインストールした方がよさそうです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 


インターネット・コンピュータ ブログランキングへ

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

コメントは締め切られました。

トラックバックURL